Lounge Absoは「英語に触れる・アソぶ」を合言葉にした、オトナのための英語体感イベント。例えば異文化交流バーベキュー大会、ゲームを取り入れたワークショップなど、毎回場所やテーマを変えて、英語を使ったアクティビティを体験していただいています。
英語はコミュニケーションツール。声に出して、話しかけて、自分のものにしてみませんか。
開催日程:2019年1月9日(水)19時半~
******チケットはこちらから購入をお願いします****** https://peatix.com/event/584544/view ビジネスシーンの基礎!相手に良い印象を与える挨拶とオープニングの会話術 ■ターゲットスキル:Speaking 「TOEIC500点以下の私でも、英語が好きになれる場所があった」でおなじみのビジネス英語塾アブソリューションがお届けする、ビジネスの挨拶、基礎の基礎。 英語は大切、それに合わせた英語でのコミュニケーション力はもっと大切です。ビジネスが始まる時にどうしたら感じよく振る舞えるかを学ぶ90分。企業研修のエキスパートがお届けします。 レッスン概要 レッスン日程:2019年1月9日(水)19時半~ レッスン時間:90分 価格:通常4000円 新春特別価格2000円 定員:各クラス5名(先着順) 申し込み方法 Peatixよりチケットを購入 https://peatix.com/event/584544/view 【こんな方を対象としています】 ■ 独学で挨拶を学んできたけれど自信がない方。 ■ ご自分のキャリアアップのために、英語が必要だと感じる方。 ■ 海外からのお客様に対応する必要ができたた方。 ■ 海外出張の可能性が増えた方。 ※こちらからお渡しする教材費は受講料に含まれています。 ※筆記用具、辞書(携帯アプリ)などをお持ちください。 ※予約は、締切前にPeatix上でご自身で行っていただきます。キャンセル規定はPeatixのキャンセル規約に準じます。
冠詞攻略の鍵は“think”ではなく“feel” !? ネイティブに違いを解説してもらおう!
イベント内容 今回はゲストに、長く日本の大学で英語を教えているJohn Owen氏をお招きしています。 「a」?「the」? どっちを選んだらいいの??? そんなあなたに、ネイティブが英語の奥に潜む秘密をお話します。 第二外国語としての英語学習を研究しているゲストならではの視点で、日本人がよく間違える「a」「the」の使い分けについて徹底解説。 なぜその時に「a」を選ぶのか。どうしてそれは「the」ではないのかを、頭でなく、体感できる内容になっています。 アウトライン: ①第二外国語としての英語:冠詞=文法としての典型的な学習法 ・日本語の文法書で解説されている「冠詞」とはどんなもの? ②「冠詞」は文法ではない? 文法的(think)ではなく、意味 (feel)で冠詞を考える ③正しい冠詞を選ぶには? その名詞が持っている「情報」を読み取ることが大切。名詞の「情報」を 読み取るにはコツがある! ④「形容詞」としての冠詞とは? 英語の冠詞は「形容詞」の働きをすることで、その名詞の情報をより詳しく聞き手に伝える役割をする
日時:12月8日(土) 16:30ー18:30 場所:FORECAST新宿SOUTH 6Fセミナールーム 参加料:1000円 本イベントは完売いたしました。多くのお申込みありがとうございました!
ゲスト講師:John D. Owen(ジョン・デービッド・オーエン)さんのインタビューはこちら→「冠詞がコミュニケーションをする時に大切なのはなぜなのか」 アブソ講師:伊藤のインタビューはこちら→「ポイントは「感じる」」
コトバにできないオモイを、カタチに。カタチを伝えて、アシタへのチカラに。 残すところあと二ヶ月。今年はみなさんにとってどんな年でしたでしょうか。 「充実した年だった! (けど何をやったんだっけ?)」 「いろいろありすぎて、たいへんだったなあ」 「やろうと思ったことは、できていただろうか」 様々な想いが胸をよぎる年末、2018年をご一緒にふりかえり、来年に向けての準備をしませんか? 毎回満員御礼が続いております体験型英語イベント。 第4回は、LEGO®SERIOUS PLAY®×英語でお届けします。
日時:11月2日(金) 19:30ー21:30 場所:FORECAST新宿SOUTH 6Fセミナールーム 参加料:1000円 本イベントは完売いたしました。多くのお申込みありがとうございました!
ゲスト講師:元木さんのインタビューはこちら→「答えは一つじゃない」 アブソ講師:伊藤のインタビューはこちら→「自分の感情を揺らす瞬間」
「自分が考えていることをパッと英語にしたい」をイメージの力で解決! 「論理的な力が必要」とされる言語学習ですが、実は右脳の使用、いわゆる「イメージする力」が重要な位置を占めています。例えば、コミュニケーションについて。相手の立場を想像し、自分の言いたいことの芯をとらえた上て話すことで、伝わる力は何十倍にも増えていきます。 前回、前々回と満席御礼が続いた大人気イベント「ラウンジアブソ」が、体験型の英語をお送りする第三弾は「困らず話せる」がテーマです。 GoogleやNASAの会議でも使用されている「グラフィックレコーディング」というメソッドを使って、自分の中にあるモヤモヤを一旦整理。具体的なイメージに変換し、そこからシンプルな英語への言語化にチャレンジします。 従来の英語教育ではたどり着けなかった、「右脳」イメージ英語の世界。ご一緒に、新たな自分を探検しにいきましょう!
こんな方におすすめします ・言いたいことをカンタンな英語で表現するコツをつかみたい方。 ・自分の中のもやもやとした考えを整理したい方。 ・頭ではわかっていても、ぱっと口に出して話せない方。 ・新しい英語の話し方を体験してみたい方。
日時:7月27日(金) 19:30ー21:30 (受付開始19:15) 場所:FORECAST新宿SOUTHビル6階セミナールーム 参加料:1000円 本イベントは完売いたしました。多くのお申込みありがとうございました!
ゲスト講師:成田さんのインタビューはこちら→「イメージのブレを絵を通して合わせていく」 ゲスト講師:小藪さんのインタビューはこちら→「最強の英語学習ツールを手に入れる」
大好評のゲストスピーカーをお招きしてのスペシャルワークショップ。今回は世界のグローバル企業が採用している企業内改革ツール「Points of You®︎」を使います。イメージ豊かな写真を見ながら右脳を刺激し、知らなかった自分に出会う。そしてキャリアを見つめ直すチャンスです。
イベント内容 業界No.1のグローバル企業が多くが採用している企業内改革ツール「Points of You®︎」のオリジナルメソッドを使って、自分が得たイメージを英語で表現していきます。 選ばれたカードを見たとき、自分の中に生じる感情は何か。人とはどう違うのか。湧き上がる想いは、どう説明すればよいか。ビジネスで鍛え上げたロジックを一度手放して、イメージ豊かな感性の部分を掘り下げていきます。 英語で話すのが苦手でも大丈夫。理解しやすいレベルの英語で、安心してご参加いただけます。 さあ、創造力や発想力を刺激して、あなたの中に眠る人生100年時代のキャリアに必要なスキルを見つけ出しましょう。
日時:6月22日(金) 19:30ー21:30 (受付開始19:15) 場所:FORECAST新宿SOUTHビル6階セミナールーム 参加料:1000円 本イベントは完売いたしました。多くのお申込みありがとうございました!
ゲスト講師:谷口さんのインタビューはこちら→「自分の思いを相手にわかってほしい」 アブソ講師:伊藤のインタビューはこちら→「自分が何を大事にしているのか、自分にとっての豊かさとは何か」
記憶だけじゃなく、『人間力』をアップさせてしまう不思議な記憶術「アクティブ・ブレイン」。その技術をマスターした増田恭子先生が、今回アブソリューションで特別セッションを開催します。みるみるうちに単語を覚えてしまうこのチャンス、お見逃しなく!
イベント内容 世の中は英会話学校、英語の教材、学習方法の情報で溢れかえっています。どれも正しい。けれどどれが最適な道なのか」が、なかなか見えにくいのが現状です。今回は「単語量を増やす」をテーマに、脳のメカニズムから読み解く戦略的な学習方法についてお話をします。
日時:4月6日(金) 19:30ー21:00 (受付開始19:15) 場所: FORECAST新宿SOUTHビル6階セミナールーム 参加料:1000円 本イベントは完売いたしました。多くのお申込みありがとうございました!
ゲスト講師:増田さんのインタビューはこちら→「記憶術を通して、結果の出せる脳の使い方を知る」 アブソ講師:伊藤のインタビューはこちら→「大人になってからの方が、英語力が伸びやすい」